top of page

【PR】やりたくない・ぼーっとする【対策あり】

更新日:2024年5月27日

やりたくないけど、やらなければいけない仕事や、興味がなくて取り組んでいてもぼーっとしてしまうことが多々あります。普通のことかもしれませんが、姿勢だけそれに向かっても、本当にできないんです。

机の前に座ってペンを持って8時間過ぎてるとかザラにあります。スモールステップとか、時間を決めるとか、いろいろ方法を工夫するなんて話もありますが、私にはまったく効果がありませんでした。

だって興味がないんですもん。やりたくないんですもん。気持ちが向かないと本当に何もできないです。頭ではわかっていても、できません。

特に考える系の仕事なので、厳しかったです。仕事って、やりたい仕事、好きな仕事だけじゃないですからね。もう、仕事を辞めようか…と諦めかけていた時、出逢ったのがアミンのナンショットでした。


正直安くはありません。でも、ナンショットを飲んでから仕事に向かうと、なぜかやりたくない、興味がないことにも不思議と取り組めるんです。また、取り組み始めても結局ぼーっとして何も進まないなんてこともなくなりました。拒否反応が薄まるというか…からだが拒絶して思考停止する…といったことがなくなる感覚です。

基本的に朝飲めば、夜までは効果が持続するような気がしていて、夜は普通に寝ることができます。

幼少期からずっと苦しんできたことが解消されて、本当に奇跡のようでした。


幼少期の話はまた後日。

仕事中に寝てしまうときの対策も併せてご覧いただければと思います。


ネックなのは値段ですが、仕事の効率が上がるので、副業にも取り組むことができます。私は本業の仕事の効率を上げた上で、定時で帰り、好きな分野で副業をすることで、この分を賄っていました。副業での報酬は月10万円を超えていたので、生活にゆとりもできました。なので、お値段以上の効果を得られたと思っています。


他の栄養ドリンクも試してみましたが、副作用的なものがなく、私に合っていたのはナンショットでした。

何でも合う合わないはあると思うのですが、前向きに試してみることが大切かな、と思います。


ナンショット
ナンショット

※こちらの記事はプロモーションになります。ナンショットをご購入希望の方で、「会員価格で購入したい」という方がいらっしゃいましたら、山田を介して紹介いたしますので、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

  • X
  • Instagram
  • ショッピングの無料アイコン 3

©2024 山田純子

bottom of page