生理痛がひどい【対策あり】
- 山田純子
- 2024年5月25日
- 読了時間: 3分
生理痛がひどくて月に一回は寝て過ごす日があったり、生理前に衝動的にチョコレートが食べたくなったり、イライラしたり…生理なんてなければいいのに!!!と長年思っていましたが、本を読んだり友人の話を聞いたりして、自分でもいろいろ試してみました。
試した上で、次の3点を使用することで生理痛や生理前の不調がほぼなくなりました。
生理痛がひどい方に試してほしい対策3選
①低用量ピル
いわずもがな、かもしれませんが、生理周期が乱れていたこと、また、生理痛で普通に生活できないので、まずは婦人科に行きました。そこでは低用量ピルを処方されました。副作用等なければ、半年に一回の通院でいいので、そこまで負担ではありません。
最近ではスマルナなど、オンラインで処方してくれるサービスもあるので、近所に婦人科がない方も問題ないかと思います。
低用量ピルを使っていれば、生理周期が安定するので心の準備ができますし、私は腹痛や倦怠感もかなり緩和されました。
②布ナプキン
布ナプキンは洗う作業に目を瞑れば、最高の対策だと思っています。
とにかく洗うのが面倒ですが、着け心地は最高で、紙ナプキンの不快感が一切ありません。
着けているときのストレスや、漏れに対する不安感はほとんどないと言えます。
それだけでなく、冷えないからでしょうか?お腹の痛みもかなり緩和されます。低用量ピルを使っていない時から布ナプキンを使っていたのですが、布ナプキンだけでもかなり楽になりました。
私はnunonaさんの布ナプキンを使用しています。
使い心地が良く、色味もかわいいので、お気に入りです。
③クラリカーム
最後は気持ちの面に一番効果があったアロマオイルを紹介します。私はアロマも日によって好きな香りと苦手な香りが変わります。
特に生理の時は敏感になる気がするのですが、クラリカームというアロマをこめかみや首筋、手首に塗布すると、心が落ち着きました。イライラしたり、甘いものや脂っこいものをたくさん食べたくなったりする強い衝動がこちらを使用することで、抑えられます。
私はよく家族に当たって迷惑をかけてしまっていたのですが、こちらを使用することで穏やかになるので、家族との関係も常に良好です。
以上、生理痛がひどいときに試してほしい対策3選でした。
この3つを併用することで、私は生理痛がほぼなくなり、平常時のパフォーマンスが維持できるようになりました。
効果が実感できるのは2か月くらい経過してからですが、生理痛がひどいという方はぜひ試してみてください。